ヴァリアブルアクション クイーンサイダロン
本日は、1月30日頃発売となりました、メガハウスのヴァリアブルアクション
シリーズ「クイーンサイダロン」をお送りいたします!
~VARIABLE ACTION「NG騎士ラムネ&40 クイーンサイダロン」 【MegaHouse】~
「やってやるぜ!ヤリパンサー!!」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日は、1月30日頃発売となりました、メガハウスのヴァリアブルアクション
シリーズ「クイーンサイダロン」をお送りいたします!
~VARIABLE ACTION「NG騎士ラムネ&40 クイーンサイダロン」 【MegaHouse】~
「やってやるぜ!ヤリパンサー!!」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日は、コトブキヤより発売となった「ワンコイングランデ 電脳戦機バーチャロン セカンド」より、異色のバーチャロイド“バル・バス・バウ(XBV-13-T11)”です!
先日紹介した、フェイ・イエンと同様、よく使った3機のうちの1機です。
地元のゲーセンで、連勝を重ねたことが出来たのも、このバル・バス・バウでした。
ツボにはまると、むかつくほど強く、ペースが乱れると笑えるほど弱い、そんな機体だった気がします。
バル単体では、このように中途半端な状態となっています。
フェイ・イエンに付属のパーツとあわせて、やっと完成します。
ちなみに、1Pカラーのバルは、腕がもげました…(泣)
可動部が、接着されていて軽く動かそうとしただけで、もげました…
んなワケで、2Pカラーをメインに…
さすがに、完成したバルは、ボリュームありますね。
いままでの中で、塗りが一番雑な印象でした…
以上、ワンコイングランデ バーチャロンセカンドより、バル・バス・バウでした~
これで、バーチャロンセカンドの全てを紹介しましたが、細い部品が多いので、仕方がないのかも知れませんが、色々折れやすいのが玉にきずな感じでしたね。(バイパー2・フェイ・バルの三つで折れが発生)
せめて、可動部が接着されているのは勘弁願いたいですね(^_^;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日は、コトブキヤより発売となった「ワンコイングランデ 電脳戦機バーチャロン セカンド」より、女性型バーチャロイド“フェイ・イエン(SAV-14-A Fei-Yen)”です!
フェイ・イエンは、当時よく使った3機のうちの1機ですね。
しゃがみ通常射撃の性能も高く、格闘もそつなくこなす非常に好きな機体でした。
やりすぎる事もなく、女性型をしっかり感じさせてくれる、良いデザインですよね。
ツインテールも、上手い具合パーツになってますよね。
フェイ・イエンには、専用スタンドとバルバスバウの下半身ユニットが付属しています。
フェイ・イエンは、小さくて軽いので、バルのパーツがあって、ちょうど他の箱と同じくらいの重さになっています。
そして、今シリーズのシークレットである、フェイ・イエン(ハイパーモード)の解説カード。
以上、ワンコイングランデ バーチャロンセカンドより、フェイ・イエンでした~
良いデザインって言う物は、いつ見ても色あせないものですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日は、コトブキヤより発売となった「ワンコイングランデ 電脳戦機バーチャロン セカンド」より、天国と地獄な高揚と喪失感が味わえる、紙ロボ(付属カードの受け売り)“バイパー2(TRV-06k-H VIPER II)”です!
このシャープなフォルムに惚れて、一時期は自キャラにしようかと思って使ったのですが、なんせ装甲が“紙”なもんで、私には扱いきれませんでした(^_^;)
武装とツノが曲がってしまってます…(やわらか素材)
なかなかに格好良いですね~
可動はあまりしません。
てか、脚はほとんどダメ…
動くかな?って、曲げようとしたら膝から折れました(爆)
くれぐれも、無理な可動にはご注意ください…
以上、ワンコイングランデ バーチャロンセカンドより、バイパー2でした~
これで、もう少し可動してくれたなら、いろいろポーズ取らせて遊べるんですがね、やっぱり無理?(`・ω・´)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日は、コトブキヤより発売となった「ワンコイングランデ 電脳戦機バーチャロン セカンド」より、量産型フェチへの贈り物(付属カードの受け売り)“ベルグドル(SAV-07-D BELGDOR)”です!
ワンコインなのに714円なんて、全然ワンコインじゃ無いじゃないか~!
と、思っていたんですが、コトブキヤの説明を見ると、ワンコインでもグランデシリーズは仕様とボリュームによって価格を決めるらしいですね。
前回のワンコインバーチャロンは、単発買いだったんですが、今回は箱買いしました。
アソートは、こんな感じでした。
バイパー2(1P) | バルバスバウ(1P)
バイパー2(2P) | バルバスバウ(1P)
フェイ・イエン(1P) | バルバスバウ(2P)
フェイ・イエン(2P) | ベルグドル(1P)
フェイ・イエン(シクレ) | ベルグドル(2P)
何て言うか、綺麗に並んでます(^_^;)
裏には、期待解説と亙さんの独り言が書かれています。
なかなかボリュームがありますね~
当時ゲームをやっていた時には、使ったことが無いので(スマン)、正直大した印象はなかったりします…
でも、重心が高いから、よく転けていたのを見たような…
やはり、多目的ミサイルランチャーが目立ちますね!
塗りなどは、それなりに綺麗です。
ただ、この個体に関しては、右腕の保持が甘くて、すぐにブラブラしてしまいます…(2Pカラーは普通だったので、たぶん個体差)
以上、ワンコイングランデ バーチャロンセカンドより、ベルグドルでした~
なんだか、無性にバーチャロンがやりたくなってきましたよ。
やっぱり“萌え”も良いけど“燃え”も重要だよね??
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
THEiDOLM@STER ToHeart2 To LOVEる いちご100% えっくす☆きゅーと おとぎ銃士赤ずきん けいおん! その他 その他_ゲーム その他_フィギュア その他_ロボ ちび丸艦隊 ねんどろいど はなまる幼稚園 ぺとぺとさん アニメ・コミック アマガミ エウレカセブン ガジェット ガンダム クイーンズブレイド ゲーム スカイガールズ スクールランブル ストライクウィッチーズ ゼロの使い魔 ゾイドジェネシス ドルフィードリーム ドール系 ネギま! ハヤテのごとく! ピュアニーモ(25㎝ドール) フィギュア フィギュメイト プリキュア ロウきゅーぶ! ローゼンメイデン 仮面ライダー 初音ミク 動物フィギュア 恋姫†無双 書籍・雑誌 模型 武装神姫 涼宮ハルヒの憂鬱 聖闘士聖衣神話 苺ましまろ 雑記 音楽 魔法少女リリカルなのは 3Dデザインフィギュア ARIA
最近のコメント