ねんどろいど レ・ミィ
温故知新シリーズ。
2008年2月に発売された、ねんどろいど「レ・ミィ」をお送りいたします。
~ねんどろいど「レ・ミィ」 【GOOD SMILE COMPANY】~
「何があったって、乙女のかかと落としぃぃー!」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
温故知新シリーズ。
2008年2月に発売された、ねんどろいど「レ・ミィ」をお送りいたします。
~ねんどろいど「レ・ミィ」 【GOOD SMILE COMPANY】~
「何があったって、乙女のかかと落としぃぃー!」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日は、グッドスマイルカンパニーから発売された、ねんどろいどシリーズの
「コトナ・エレガンス」をお送りいたします~
来月発売予定のレ・ミィに先んじて発売のコトナさん。
待ってましたよ♪
「一緒に居たいな」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日はYujinより、リリースされたSRDX「ZOIDSジェネシス コトナ・エレガンス」のご紹介です~
以前に出たレ・ミィとは随分アプローチの違ったポーズとなっています。
ポーズの所為で、随分こぢんまりとした印象ですね。
硬めの表情なのが、ちょっと残念かな…
どうせなら、にこやかな物の方が良かった気がします。
そりゃ、当然こうなるさね(爆)
良く出来ているモノの、なにかが物足りない…そんな感じのするフィギュアでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今晩も、ちょっと本筋から逸れますが、avexから発売となった
レ・ミィ×コトナの『recollections(SPECIAL BOX)』の紹介
をさせていただきますー
2月12日から変更されたゾイドジェネシスのEDテーマである
『握りしめたその手に』を含む7トラック収録のミニアルバム
が、このrecollectionsです。
今回購入したのは、フォトブック・DVD付きのSPECIAL BOXです。
トールサイズのケースで、結構立派です。
DVDには、ゾイドジェネシス2ndEDである『ありのままでlovin'U』のノンテロップED映像と、今放映中の『握りしめたその手に』のノンテロップED映像が収録されています。
ありのままで…のノンテロップは、素直にうれしいですね!(^^)
CDには、recollectionsI,II として、劇中の台詞が抜粋再編集されて収録されています。
ミィのソロ曲『lost your voice』が、想像以上に大人しめの曲だったので、ちょっとビックリw
でも、良い曲ですよ~
全22ページのブックレットです。(歌詞も含む)
ディフォルメキャラが可愛いです~
ふふっ、これ以上は購入してからのお楽しみってことで(^_^;)
ついでに掲載、先行発売シングルだった「握りしめたその手に」のジャケット。
一応、予約をして購入しましたが、何気に近所の店にも置いてあったりしました(笑)
と、そんなこんなで『recollections(SPECIAL BOX)』でした~
レミコトに興味がある人でしたら、買って損はないモノかと。(^o^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
フィギュメイトネギま Vol.3を、お送りしているところですが
ここで、臨時レビューを挟ませていただきます。
昨年末に発売された「レインボージャークとコトナ」のコンビに
引き続き、ついに発売となりました!
『ランスタッグブレイク+レ・ミィ+CD』!!
箱は、こんな感じ。
箱絵の画像は、何度も見ていたので、さほど新鮮みがありませんw
!?
予想はしていたが…
ま、まぁこんなもんですかね??
いつものカメラと違うヤツで撮っているので、写り具合が全然違いますね。
ちなみに、ベースには足型のくぼみが有って、そこにはめ込みます。
案外フィットしてます。
こうしてみると、ユージンのガチャもなかなかの出来ですね。
うわっ!なんか怖っ!(爆)
そして、こちらが同梱されているCDです。
箱絵を見ると、もっと安っぽい紙にCDが入っているのかと思ってたんですが、ちゃんとしたCDケースだったので、ちょっと感動~
中の曲は、ご存じの通り『ありのままでlovin'U』のレ・ミィ(こやまきみこ)1人バージョンが収録されています。
聴いてみた感想は…
「こやまスキーだから、聴いてて楽しいんだけど、1人で歌っているとちょっと寂しい」
って、感じでしょうか?
でも、ミィが“ついていっちゃおうかなぁ”なんて台詞を言っているのを聴くと、ニヤニヤしてしまいますよ(笑)
ちなみに、バージョンは『full roasted edition』
丸焼きならbarbecue editionの方がしっくりくる?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Yujin「ゾイドギャルズコレクション」5日目、いよいよ最終回!
(セリカ未所持の為…)
ゾイドジェネシスより、丸焼き姫様「レ・ミィ」の登場だー
初登場時、巨大な魚を抱えていたときの格好ですね。
せっかくなんだから、魚をセットにして抱えさせられる
仕様にしてくれたら良かったのに、とか思ったりw
概ねよさげなんですが…
顔が若干違うような…
あ、ナイフの持ち方は気にしないで!(汗)
姿勢は良好~
いつも、姿勢にこだわるけど、姿勢の悪いガチャフィギュアって、なんだか嫌じゃありません?しゃんと立っていてくれると嬉しいですよねぇ。
良い感じですねー
このシリーズ、脚の表情の付け方が好きですねー
腰布(なんか、パレオってよりか腰布だよねぇ)を取ることも、当然出来ます。
ちなみに、ミィ姫のシクレも有って、ナイフの代わりに串に刺さった魚が付属しているようです。
と、そんな感じで「レ・ミィ」でした~
もうちょっと顔が似ていたら嬉しかったんですけど、もうじき出るランスタッグ付属のフィギュアより何倍も可愛いのでイッス。(笑)
ゾイドギャルズコレクションには、あと一人「セリカ・ルークラフト」がラインナップされているのですが、今回の目的はコトナ&ミィだったので、この二人が揃った段階でやめてしまいました。悪しからずご了承ください<(_ _)>
そう言えば、ユージンのSRDXでコトナが出るらしいですね~
絶妙な座りポーズみたいですので、期待して待ってましょうね。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ゾイドギャルズコレクション・・・
回してきたぞ~!!
(嬉しかったので、日付が変わってすぐ更新w)
ってなわけで、Yujin「ゾイドギャルズコレクション」より
コトナ・エレガンスです!!
正直、ユージンのサイトなんかで見た、ゾイドギャルズの
コトナは、微妙な気がしていたので、あまり期待をしていな
かったんですよ…
でも、実際に手に取ってみたら…
イイ!(爆)
気に入りましたw
ベースは、ユージン得意のハートの台座に支柱を刺すヤツです。
が、見栄えが悪いので、今回は足の裏に穴を開けて固定してみました。
支えが無いと、さすがに自立は無理…
良い出来ですよ~
髪の毛の造形も、凝っていて綺麗です。
いかがだったでしょうか?
多く語る必要もなさそうなので、コメントは殆ど付けませんでしたよw
塗りも、結構丁寧だったので良かったです。頑張って回したかいが有りましたよ(7回し目で出た)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ついに四日目、Yujinより、リリースされている「SR ZOIDS
アクションアートコレクション」第弐弾より、ハヤテライガーです。
ムラサメライガーが、特殊進化(エヴォルト)する事によって
ハヤテライガーになります。
また、背部に出現する巨大なハヤテブースターや、ムラサメ
ブレードが、ムラサメディバイダーとムラサメナイフに分割され
ることによって、非常に素早い攻撃ができるようになります。
ハヤテには、バイオトリケラの頭部が台座(?)として付いています。
ハヤテの左前足には穴が空いていて、トリケラの角に差し込めるようになっています。
てなわけで、 Yujin「SR ZOIDS アクションアートコレクション」でした~ 明日からは「かしまし」の予定です。 最後に、おまけで「ハヤテライガー Vs バイオメガラプトル」
残るは、デッドリーコングだけなんだけど、出ないでありますよ…(T_T)
実は、一番欲しかったのもデッドリーコングなんで、かなり悔しい…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
THEiDOLM@STER ToHeart2 To LOVEる いちご100% えっくす☆きゅーと おとぎ銃士赤ずきん けいおん! その他 その他_ゲーム その他_フィギュア その他_ロボ ちび丸艦隊 ねんどろいど はなまる幼稚園 ぺとぺとさん アニメ・コミック アマガミ エウレカセブン ガジェット ガンダム クイーンズブレイド ゲーム スカイガールズ スクールランブル ストライクウィッチーズ ゼロの使い魔 ゾイドジェネシス ドルフィードリーム ドール系 ネギま! ハヤテのごとく! ピュアニーモ(25㎝ドール) フィギュア フィギュメイト プリキュア ロウきゅーぶ! ローゼンメイデン 仮面ライダー 初音ミク 動物フィギュア 恋姫†無双 書籍・雑誌 模型 武装神姫 涼宮ハルヒの憂鬱 聖闘士聖衣神話 苺ましまろ 雑記 音楽 魔法少女リリカルなのは 3Dデザインフィギュア ARIA
最近のコメント