« 2006年5月 | トップページ | 2006年7月 »

2006年6月30日 (金)

SRDX「ローゼンメイデン・トロイメント 金糸雀」

本日は、Yujin SRDX「ローゼンメイデン・トロイメント 金糸雀」の紹介かしら!

今年の2月に行われた『ローゼンメイデンファン感謝祭』で、金糸雀の発売の一報を聞いてから、発売を待ちわびて、早4ヶ月。
いよいよ発売かしら!

とりあえず、本日は一個目が届いたので早速ご紹介を~
(二個目も、もうじき届く(爆))

Kanaria_1 パッケージ。

悪魔人形と比べると、かなり小さい印象ですね。

Kanaria_2 もみあげ部は、別パーツとなっていました。
正直、付けづらかった…

Kanaria_3 正面から。

出来は良好かしら~

Kanaria_4 横から。

Kanaria_5_1 横から2。

Kanaria_6_1 後ろから。

Kanaria_7 可愛い靴かしらー

Kanaria_8 塗りも、合格点かしら~

Kanaria_9 カナ、可愛いぃ~
お持ち帰りぃぃ~

Kanaria_10 傘も、凝ってるかしら。

Kanaria_11 ちなみに、大きさはこのくらいかしら?
って、隣の人でか過ぎかしら!?

Kanaria_12 こちらは、真っ当な比較写真かしら。

やっぱり、カナは小振りかしら。

Kanaria_13 以上、SRDX金糸雀でした~

程よいサイズなので、部屋のワンポイントアクセサリーにお一つどうかしら?

後悔はさせないかしら~♪
(後悔しても責任は取れません…)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月29日 (木)

メイリン …追記

まだ、まとまった時間が取れないので、新しい写真を撮ることが出来ていないんですが「焼きプリン定食(2個目」さんにて、いろいろなメイリンを見ることが出来ますので、ご紹介させていただきます!

昨日の晩ブログを更新してから、オビツのページを眺めて替えボディを買うかどうか、かなり悩みましたよ…
今は、買う方向に傾いてますがw

あぁ…服も買わなきゃ。(爆)

Mh_meyrin_5 やっぱり可愛い~
お持ち帰りぃ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月28日 (水)

アクションフィギュアコレクション メイリン・ホーク

本日は、メガハウスから発売された「アクションフィギュアコレクション メイリン・ホーク」を、ホンのさわりだけご紹介です。
本当は、たくさん写真を撮りたいんですが、時間が無くって…
でも、メイリンの素晴らしさを、世に知らしめる為、少しばかりですがお披露目を!

Mh_meyrin_1 シードヒロインズと並んで。

いやぁ、実に良い!
シードヒロインズ8の、メイリンより数段可愛いです!
ポーズもご覧の通り、かなりいけます。(膝がメカメカしいのはご愛敬w)

Mh_meyrin_2 座っているときよりも、立っているときの方がサイズの違いが歴然ですね。

通常MSとサイコガンダムくらいの違いだ…(それ以上ですね)

Mh_meyrin_3 HGIFと並ぶと、より一層サイズが…w

Mh_meyrin_4 最後にバストアップで。

メイリン、可愛いよメイリン!                                       

                                       

                                       

                                       

                                          

                                           

                                       

                                            いやね、もうね、何て言うか…
声を大にして言いたいです。
「メイリン好きは必ず買っとけ!!」と。
素晴らしい物をありがとう、メガハウス!(T_T)

本日は、たったのこれだけですが、暇を見て第2弾もやりますよ!

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年6月27日 (火)

SRDX「ARIA アリス・キャロル」

本日は、Yujin SRDX「ARIA アリス・キャロル」のご紹介。
(フィギュアの紹介は、でっかい久しぶりです…)

最初、小さい写真が出回り始めた頃、このアリスは非常に微妙な感じがしていたので、ひょっとしたら地雷なのでは?なんて思っていたりもしました。
ですが、実際に商品を見てみると思いの外、普通だったので安心しました。
(手放しで褒められる状態ではありませんが…)

Alice_1 正面から。

ちょっと輪郭が丸すぎて、瞳も若干大きすぎ?

Alice_2 横から。

Alice_3 横から2。

ちなみに、付属のスタンドは、いつものSRDXに付いてるのと同じ感じです。

Alice_4 後ろから。

後ろから見ると、良く似ています。
(でも、これって褒め言葉じゃないよね(汗))

Alice_5

Alice_6 帽子がちょっと微妙かな?

Alice_7 オール。

Alice_8 アリスは、まだペアです。

Alice_9 制服は、この「オレンジぷらねっと」の物が一番好きですね。

Alice_10 でっかいオールです。

Alice_11 でっかい、表情違いです。

Alice_12 まぁ社長も付いてます。
ARIA本編見るまでは、まぁ社長はパンダだと思っていたのは、でっかい内緒です。

Alice_13 文字通り、でっかいまぁ社長も付いてます。

Alice_14 以上、SRDX「ARIA アリス・キャロル」でした~

ダメって程じゃ無いんだけど、なんかこう、惜しい感じがするフィギュアですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月26日 (月)

TVA 涼宮ハルヒの憂鬱(#13速報)

テレ玉で放送の「涼宮ハルヒの憂鬱」第13話が先ほど終了しました。
今回も、サクッと感想を。

いよいよ、涼宮ハルヒの憂鬱も5回目となりました。
今まで謎のままだった「閉鎖空間」「神人」の正体が明らかに。

閉鎖空間とは、要するに「イライラしたハルヒが生み出した仮想現実空間」であり、そこで神人を暴れさせて、ストレスの解消をおこなっている、と言う事ですね。
なんともまぁ、大胆な(笑)

そして、次回はついに最終回!(だよね?)
ハルヒのイライラも最高潮!(爆)
なぜイライラが爆発するのかは、見てのお楽しみですね。

余談。
DVDの特典映像である、CMのメイキングを見た後に、本当のCMを見ると、色々と味わい深く感じられますね。
特に、宇宙人。(爆笑)

| | コメント (0) | トラックバック (3)

2006年6月25日 (日)

休み…

日曜の夜、時間が出来たので記事を作成しようとしたら。
ココログが、重すぎて何も出来なかったですよ…

「ククク… そっかぁ
 更新出来なかったの、ココログの所為かぁ…
 最近、安定してたみたいだからって、容赦してやった
 恩も忘れやがってぇ…!!

 あのブログ… 絶対やめてやる…」

(コミックスの所為で最近、ひぐらしモードw)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月24日 (土)

キミキス

ぼちぼちやっていた『キミキス』ですが、摩央姉ちゃんに続いて、祇条さん、星乃さんをクリアしました。

3人とも「好きルート」エンドです。(以前、摩央ねえは仲良しルートと言ってましたが好きルートでした)

ここまでのランキングは、やっぱり…

1:摩央
2:祇条
3:星乃

でしょうね。
今後を考えても、1位は変わらない自身がありますよ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月23日 (金)

朝比奈ミクルの冒険 Episode00

本日、~TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」第1話“朝比奈ミクルの冒険 Episode00(限定版)”が発売となりました!

衝撃の第1話より、もうすぐ3ヶ月…
ついに、DVDが発売となりました。

家に帰ってきて、アマゾンの袋見るまでは、発売日の事をちょっと忘れていたんですけど、袋を開けてジャケットを見たら、疲れも吹き飛ぶほどの癒し系ジャケットでしたよ(爆)
(当然、ネットでは見ていたけど、実物を見たら癒された)

まだ、開封しただけで中は見ていないのですが、寝る前のお楽しみとなりそうです。

Haruhi_dvd_0_1 限定版のジャケット。

Haruhi_dvd_0_2 ちなみに、裏はこんな感じです。

Haruhi_dvd_0_3 縦開きとなっています。
特典CDもこんな感じで収納。

Haruhi_dvd_0_4 ポストカード付き解説シート。

通常版のジャケットも良いですよね!

Haruhi_dvd_0_5 エンディング絵コンテ集。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月22日 (木)

お休み

でっかい、お休みキャンペーン続行中♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月21日 (水)

涼宮ハルヒの詰合

本日、~TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」劇中歌シングル~“涼宮ハルヒの詰合”が発売となりました!(本日と言いつつ、書いているのが22日って事は内緒だ)

衝撃の第1話「朝比奈ミクルの冒険」の主題歌である『恋のミクル伝説』
これまた衝撃の第12話「ライブアライブ」でお披露目された『God knows...』『Lost my music』
以上の3曲を収録したCDです!

Haruhi_cd_1 ハルヒサイド

Haruhi_cd_2 みくるサイド

                               

                    

                    

                                           

                                                                        

                                                                  ハルヒの2曲は、平野 綾の想像以上にパワフルなヴォーカルに感心させられます。
そして、みくるの「恋のミクル伝説」は、後藤邑子の想像以上に器用(笑)な、へっぽこボーカルを楽しめます。

後藤さんは、自らのブログでも「疲れた時、眠い時、落ち込んでいる時、眠い時、暇な時、眠い時」そんな時に聴くと、良い刺激になると語っています。
実際、疲れて帰る時にこの曲を聴くと、なんかこう、吹っ切れた気分になれますねw
と、言うわけで通勤時は「恋のミクル伝説」エンドレス状態(爆)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月20日 (火)

お休み

お休みにゃー

Yasumi_6

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年6月19日 (月)

TVA 涼宮ハルヒの憂鬱(#12速報)

テレ玉で放送の「涼宮ハルヒの憂鬱」第12話が先ほど終了しました。
今回も、サクッと感想を。

今回は、学園祭の話。

久しぶりに聴けた「恋のミクル伝説」!
何度聞いても、味のある歌ですよw

相変わらずハイテンションな鶴屋さん。
もっともっと活躍するところを見てみたいのですが、今回のシリーズではもう大した出番ないしなぁ…
第2期(あれば)に期待するっさ。

バニーなヴォーカルハルヒと、魔女なギター有希。
有希の万能ぶりには、分かっていても関心させられますねぇ。

そして、凄まじく気合いの入った表情のハルヒ。
凄すぎですって、いやホント。

とまぁ、SOS団を設立して、色々やっているうちに、周りともコミュニケーションを取れるようになってきたハルヒ。
ってのが、今回の一番の見所と言えるんじゃ無いでしょうかね?

次回は、憂鬱5。
いよいよ、物語も佳境に!!

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2006年6月18日 (日)

苺ましまろ DXガールズフィギュア ~茉莉

バンプレストから、プライズ用としてリリースされた「苺ましまろ DXガールズフィギュア2」より、本日は茉莉ちゃんをお送りいたします~

Matsuri_bp_1 パッケージ。

おなじみの苺型。

Matsuri_bp_2_1 正面から。

頭にジョンが乗っている状態です。

Matsuri_bp_3 横から。

Matsuri_bp_4 横から2。

Matsuri_bp_5 後ろから。

ジョンの尻尾が可愛いですw

Matsuri_bp_6

Matsuri_bp_7 ジョン。

小さいながら、良く出来ています。

Matsuri_bp_8 メガネも、それなりの出来です。
(どうしても厚くなっちゃいますけどね)

Matsuri_bp_9 以上、DXガールズフィギュア2より茉莉ちゃんでした!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月17日 (土)

苺ましまろ DXガールズフィギュア ~千佳

バンプレストから、プライズ用としてリリースされた「苺ましまろ DXガールズフィギュア2」より、本日は千佳をお送りいたします~

以前、アナちゃんと美羽が出ている、おなじみのシリーズですね!

Chika_bp_1 パッケージ。

基本的に、以前のシリーズと同じです。

Chika_bp_2 正面から。

そこかしこから感じる、普通感。
これぞ、千佳!

Chika_bp_3 横から。

Chika_bp_4 横から2。

コメントに困るほどの普通さ具合です。

Chika_bp_5 後ろから。

髪の毛には、ほとんど手間暇かけていませんね…

Chika_bp_6

Chika_bp_7

Chika_bp_8

Chika_bp_9 クマさん。

Chika_bp_10 以上、DXガールズフィギュア2より千佳でした!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月16日 (金)

お休み

たびたびですが…

本日、でっかい休みです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月15日 (木)

TVA 涼宮ハルヒの憂鬱(#11速報?)

今回、テレ玉で放送の「涼宮ハルヒの憂鬱」第11話は、ワールドカップ対応の為いつもの日曜25:30から火曜日の26:30となっていました。
さすがに生では見られなかったので、速報では無いけれど今回も、サクッと感想を。

射手座の日。

いきなり、艦隊戦のイメージ映像。
ネタを知っていれば良いのですが、いきなりあれだとビックリしますねw

コンピ研とのゲーム対決が、今回の話の主題ですが、、、
やっぱり、今回の見所は、有希でしょう(爆)

有希がパソコンの操作に習熟していく様は感動すら覚えます(言い過ぎw)
最初は、マウスを空中でグルグルしてたのにね(笑)

と、有希の事だけ書いて、今日はこの辺で…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月14日 (水)

摩央姉ちゃんクリア

昨晩、摩央ねえ「♪」エンドを達成!

やっぱりTLSやっていた経験があるから、システムになれるのは楽でした。
次は、祇条(能登)さんだ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月13日 (火)

キミキス

いつまで経っても、落ち着けない状態が続いていて、心身共に疲れ果てている私ですが、ついカッとなって『キミキス』を買ってしまいました(爆)

結論から言うと、買って良かったw
寝る前の、お楽しみとなっております。(1時間くらいしか出来ないけど…)

発売前から、トゥルーラブストーリー(TLS)の様な雰囲気を感じていたんですが、実際にやってみて、本当にTLSの延長上にあるソフトだと分かりました。
元々、TLSシリーズのファンなので素直に嬉しいですね。
正直たまりません(爆)

まだ誰もクリアしていないのですが、現在は摩央ねえ一直線です!
CVが池澤春菜ってのも、かなりの好ポイント。

しかし、摩央ねえ一直線とか言いながらも、祇条さんの「ご主人様」攻撃に揺らぐ毎日でもあります…
だって、能登ボイスで「ご主人様」は、究極の反則でしょ?でしょ?

とりあえず、ちゃんとクリア出来るかは、まだ分かりませんけど、摩央ねえ狙って頑張ってます。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年6月12日 (月)

お休み

でっかいお休み、キャンペ… げふんげふん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月11日 (日)

涼宮ハルヒの憂鬱 第10話

2日連続となりますが、今日は「涼宮ハルヒの憂鬱」の第10話を振り返ってみたいと思います。
始まりでしょでしょ?
(さりげなくネタバレっぽいことも有るのでご注意ください)

Haruhi_10_1

続きを読む "涼宮ハルヒの憂鬱 第10話"

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2006年6月10日 (土)

涼宮ハルヒの憂鬱 第9話

今回も遅くなってしまいましたが「涼宮ハルヒの憂鬱」の第9話を振り返ってみたいと思います。
始まりでしょでしょ?

Haruhi_9_1 横からかよ!(笑)

続きを読む "涼宮ハルヒの憂鬱 第9話"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年6月 9日 (金)

お休み

でっかいお休み、キャンペーン中なのです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月 8日 (木)

お休み

でっかいお休みです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年6月 7日 (水)

成分解析その3

忙しいときのお助けネタ。
成分解析行ってみよ~(爆)

今日のお題『ガンダムSEED/D

ガンダムSEED/D成分解析によるしのむの解析結果

しのむの56%はトダカ一佐で出来ています
しのむの38%はシン・アスカで出来ています
しのむの3%はカガリ・ユラ・アスハで出来ています
しのむの2%はラクス・クラインで出来ています
しのむの1%はキラ・ヤマトで出来ています

(-Д-) えぇ~?

ミトメタクナイ、ミトメタクナイ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年6月 6日 (火)

お休み

Yasumi_5

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月 5日 (月)

TVA 涼宮ハルヒの憂鬱(#10速報)

テレ玉で放送の「涼宮ハルヒの憂鬱」第10話が先ほど終了しました。
今回も、サクッと感想を。

いつもと違うアバンタイトル。
いきなり変化球で来たか(爆)

あまりにも久しぶりすぎて、朝倉の名前を忘れていた私ですが、皆さんはどうだったでしょうか?(爆)
ともあれ、ホント久しぶりの第4話です。
そうそう、みんなのカミングアウトが済んだ後ですね。

何者かに、放課後呼び出されるキョン。
多少いぶかしみながらも、放課後の教室に向かうと、そこには朝倉涼子の姿が。

ほどなくナイフで斬りかかられるキョン!
「あなたを殺して涼宮ハルヒの出方を見る」

今まさに刺殺されそうな所に、長門有希登場。
有希 Vs 朝倉
映像で見ると、凄まじい戦いです…

キョンを守りながらと言う、不利な条件でしたが、無事に有希の勝利。
自らが受けたダメージを、再構成している時に…
「メガネの再構成を忘れた…」(有希)
「してないほうが、可愛いと思うぞ」(キョン)
うおー!
キョンのバカヤロー!!(T_T)

再び届く、キョンへの手紙。
今度はみくるから。

みくるに会いに、昼休み部室へ行くとそこには…
大人の朝比奈さんがいる。
「あなたの知ってるわたしよりも、もっと未来から来ました」

大きい朝比奈さんも良いもんですねw

と、そんな感じで4話(真の)は終わります。

そして、やはり次回はまた別の話。
『射手座の日』
小説「涼宮ハルヒの暴走」からですね。

ユキ艦隊の活躍を待て!(爆)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年6月 4日 (日)

コナミフィギュアコレクション エヴァ(コナミスタイル版)

本日のご紹介は、コナミフィギュアコレクション魔法先生ネギま!「エヴァンジェリン(コナミスタイル限定Ver)」です。

ワンフェスの参考出展を見たときには、そこはかとない不安を感じたのですが、実際に見てみると、それ程変では無かったので安心しました。

Eva_ks_1 正面から。

動きがあって良いですねー

Eva_ks_2 横から。

つま先立ちなので、ベースはこんな感じになってます。

Eva_ks_3 横から2。

Eva_ks_4 後ろから。

マントが立派です。裾はボロボロだけどw

Eva_ks_5 顔の出来も、なかなかです。
先にも触れた、ワンフェスの時は、目が変だったんですよね…

Eva_ks_6

Eva_ks_7

Eva_ks_8

Eva_ks_9  以上、コナミフィギュアコレクション魔法先生ネギま!「エヴァンジェリン(コナミスタイル限定Ver)」でした~

このシリーズでは、木乃香の出来が良かったので欲しかったかな…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月 3日 (土)

3Dデザインフィギュア ぺとぺとさん~ぺと子(secret)

ハピネット・ロビンからリリースされた『3Dデザインフィギュア ぺとぺとさん』より、ぺと子(シークレット)です!

これで、いよいよ3Dぺとぺとさんの紹介が完結!

Petoko_s_1 正面から。

スク水のぺと子です。

ちなみに座っている椅子は「苺ましまろ(お風呂編)」の椅子を二段重ねにしています。

Petoko_s_2 横から。

Petoko_s_3 横から2。

座りポーズなんだから、座る物も欲しかったな~って、思ってみたり。

Petoko_s_4 後ろから。

Petoko_s_5 以上「3Dデザインフィギュア ぺとぺとさん」より、ぺと子のシークレットバージョンでした~

3Dデザインフィギュア シリーズは、なかなか良い物が多いので、新しいラインナップも期待ですね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月 2日 (金)

お休み

ネタは貯まる一方…(`・ω・´)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月 1日 (木)

お休み

本日の更新もお休み~

ですが・・・

せっかくなので、シードヒロインズ8のメイリンを貼ってみる。
けれど、8の顔が気に入らないので顔は6です(爆)

Yasumi_4_1 メイリン、可愛いよメイリン!

※注 上でも書きましたが、ヘッドパーツはシードヒロインズ8のものではなく、シードヒロインズ6のメイリンの顔です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年5月 | トップページ | 2006年7月 »